一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要

ニュース

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
パパ・ママ 2021.12.10

時間があるときには・・・。お家で○○作ってみよう!~キッシュ~

手間のかかる料理も家族がそろったらみんなで作るのも楽しいものです。今回はキッシュをご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2021.12.08

毎月10日は「魚の日」。魚をおいしく食べよう!~イカのトマト煮~

毎月10日は「魚の日」。各地域で、魚に関するさまざまな普及活動を行っています。(続きを読む)

食材・料理 2021.12.06

鍋料理だけじゃない!どんな料理にも合う「春菊」は今がおいしい季節☆

鍋料理によく使われる春菊は、冬に旬を迎える今がおいしい緑黄色野菜です。(続きを読む)

健康づくり 2021.12.03

毎日とり入れたい「発酵食品」のすすめ⑤ ~キムチ編~

そのまま食べても、料理に使ってもおいしい「キムチ」をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2021.12.01

12/3はみかんの日!こたつでみかんを食べながら読むと面白いお話

寒い真冬のひと時を思い出させる、日本の冬の風物詩。日本人の心に根付いた(?)みかんについて迫ります(続きを読む)

健康づくり 2021.11.29

脂肪燃焼に効果的な食事とは?

気がついたときにはついている脂肪…。今回はついた脂肪を落とすために効果的な食べものについてお話します。(続きを読む)

パパ・ママ 2021.11.26

缶詰クッキング~ちょっと贅沢!?カニ缶でピラフを作っちゃおう~

日常使いから非常用の備蓄としても役立つ缶詰。今回はそんな缶詰を使って作るレシピをご紹介。(続きを読む)

健康づくり 2021.11.24

罪悪感なし!?自分で作る「低エネルギー」なおやつ

今回は、「体重が気になる…。でも食べたい!」。そんな方におすすめのおやつレシピをご紹介します♪(続きを読む)

食育 2021.11.22

11月24日は「和食の日」!

今回は2013年にユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にも注目度が高い「和食」をクローズアップします!(続きを読む)

パパ・ママ 2021.11.19

かんたんお弁当~きのこ入りつくね~

本格的な冬が来るまでもう少し。今回はそんな季節におすすめの「きのこ入りつくね」をご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2021.11.17

妊娠中は「便秘」になりやすい!?

妊娠中の「便秘」の原因は、妊娠前と同様、食生活や運動などの生活習慣が大きな割合を占めています。(続きを読む)

食材・料理 2021.11.15

クセがなくて食べやすい「れんこん」は、11月17日が記念日です☆

皆さんもぜひ、部位や調理法を使い分け、れんこん料理を楽しんでみてくださいね☆(続きを読む)

パパ・ママ 2021.11.12

子どもが喜ぶ○○ごはん!~手羽中甘辛チキン~

育ち盛りの子どもたちに栄養満点のごはんを作ってあげたい!子どもが喜んで食べてくれる料理を作ってあげたい(続きを読む)

健康づくり 2021.11.10

毎日とり入れたい「発酵食品」のすすめ④ ~チーズ編~

チーズは「人類が作った最も古い食品」とも言われるほど、昔からある乳製品です。(続きを読む)

食材・料理 2021.11.08

鮭・鱒・サーモン…?呼び方が不思議なあの魚の秘密

鮭だったり鱒だったりサーモンだったり、呼び方がさまざまなあの魚…今回は鮭の呼び名の謎について迫ります(続きを読む)

健康づくり 2021.11.05

置きかえ食材「きのこ」を使って、おいしくカロリーダウン

食物繊維がたっぷりで低エネルギーの「きのこ」を使ったレシピをご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2021.11.01

忙しい時にもパパっと調理!~下味冷凍でキーマカレー

忙しいママさん必見です。「下味冷凍」を始めませんか?(続きを読む)

educe食育ニュース 2021.10.28

スポーツ栄養系webマガジン「すぽとり」米関連商品プレゼントキャンペーン実施中!

「すぽとり」米関連商品プレゼントキャンペーン実施中!(続きを読む)

パパ・ママ 2021.10.27

プレママクッキング ~妊娠中でも作りやすい 柑橘とかぶのマリネサラダ~

本人にしか分からないマイナートラブルも意外と多い妊娠中は、パパっと出来る簡単レシピを活用しましょう。(続きを読む)

食材・料理 2021.10.25

ごはんを炊くだけじゃない!?炊飯器活用レシピ④ スフレチーズケーキ編

今回の炊飯器レシピはスイーツ作りに挑戦します。オーブンなしでも作れる、本格スフレチーズケーキです。(続きを読む)

12 / 92« 先頭«...1011121314...203040...»最後 »

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
服部栄養専門学校
給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.