一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー

食材・料理

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
  • 健康・美容
  • 食材
栄養満点!美味しい「さんま」の見分け方
食材・料理 2015.09.07

栄養満点!美味しい「さんま」の見分け方

美味しいさんまを見分けて今晩の夕食にしてみてはいかがでしょう?(続きを読む)

食材・料理 2015.09.02

焼きたてチーズタルトを作ろう!

焼きたてチーズタルトの簡単レシピをご紹介します!(続きを読む)

ぶどうを食べると寿命が延びる?
食材・料理 2015.09.01

ぶどうを食べると寿命が延びる?

普段の料理にぶどうを取り入れて元気に長寿を目指しましょう!!(続きを読む)

ドラゴンフルーツ
食材・料理 2015.08.31

ドラゴンフルーツって、どんなフルーツ??

美容効果の高いフルーツとして注目されているドラゴンフルーツのお話です。(続きを読む)

白い部分と緑の部分とで違う「ねぎ」の栄養価!
食材・料理 2015.08.26

白い部分と緑の部分とで違う「ねぎ」の栄養価!

ねぎは白い部分と緑の部分で効果が大きく違うんです!(続きを読む)

卵は賞味期限を過ぎても食べられる!?
食材・料理 2015.08.20

卵は賞味期限を過ぎても食べられる!?

捨てるのはもったいない?卵の正しい可食期間をご紹介します!(続きを読む)

食材・料理 2015.08.19

不老長寿の果物!?今が旬の「イチジク」を食べよう!

様々な嬉しい効果をもたらす、イチジクの魅力をご紹介します!(続きを読む)

飲むコスメ!?美の強い味方「ミスカル」とは?
食材・料理 2015.08.17

飲むコスメ!?美の強い味方「ミスカル」とは?

美容と健康に嬉しい効果をもたらしてくれる飲み物、ミスカルをご紹介します!(続きを読む)

食感はまるでチーズ!?今話題の「焼きヨーグルト」とは
食材・料理 2015.08.10

食感はまるでチーズ!?今話題の「焼きヨーグルト」とは

手軽に作れる焼きヨーグルトのレシピと効能についてご紹介します!(続きを読む)

パプリカから作る万能調味料「マッサ」とは?
食材・料理 2015.08.06

パプリカから作る万能調味料「マッサ」とは?

忙しい方にお勧め、手間いらずの万能調味料をご紹介します!(続きを読む)

簡単デトックス!話題のフレーバーウォーターを作ろう
食材・料理 2015.08.05

簡単デトックス!話題のフレーバーウォーターを作ろう

お水に果物や野菜をプラスするだけで簡単にできる!(続きを読む)

沖縄の夏野菜は緑だらけ?!
食材・料理 2015.08.04

沖縄の夏野菜は緑だらけ?!

沖縄県産の野菜はこの時期、ほぼ緑色のものばかりになってしまうんです!(続きを読む)

夏のエネルギー源!とうもろこしを食べよう
食材・料理 2015.07.30

夏のエネルギー源!とうもろこしを食べよう

余すことなくとうもろこしを使い、夏の味覚を楽しみましょう!(続きを読む)

常備菜「ジャーピクルス」で真夏を乗り切ろう!
食材・料理 2015.07.29

常備菜「ジャーピクルス」で真夏を乗り切ろう!

今回ご紹介するのは、いま大人気の「ジャー」を使った「ジャーピクルス」です。(続きを読む)

忙しい朝におすすめ!今話題の「グラノーラ」とは?
食材・料理 2015.07.22

忙しい朝におすすめ!今話題の「グラノーラ」とは?

今人気のグラノーラとは一体どの様な食べ物なのでしょうか?(続きを読む)

お家で簡単!タイ風ごはんの作り方
食材・料理 2015.07.15

お家で簡単!タイ風ごはんの作り方

ドレッシングを合わせるだけで、おうちで簡単にタイ風アレンジ!(続きを読む)

「アガー」で簡単!フルーツゼリーの作り方
食材・料理 2015.07.14

「アガー」で簡単!フルーツゼリーの作り方

真夏にピッタリなフルーツゼリーをおうちで簡単に作りましょう!(続きを読む)

高貴なフルーツ「ライチ」の美容効果とは!
食材・料理 2015.07.13

高貴なフルーツ「ライチ」の美容効果とは!

美しさの源と言われる「ライチ」にはどのような美容効果があるのでしょうか?(続きを読む)

7月10日は納豆の日!納豆パワーでキレイになろう
食材・料理 2015.07.10

7月10日は納豆の日!納豆パワーでキレイになろう

納豆にはビタミン類が豊富で女性が喜ぶ効能がたっぷり!(続きを読む)

お家で簡単!わらび餅の作り方
食材・料理 2015.07.09

お家で簡単!わらび餅の作り方

黒い本わらびもちをぜひ一度お試し下さい!(続きを読む)

40 / 47« 先頭«...102030...3839404142...»最後 »

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
服部栄養専門学校
特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.