一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要

電子レンジ

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
パパ・ママ 2022.12.02

大人のお弁当を作ろう!~鶏チャーシューの3色丼~

今回は、電子レンジで簡単に作れる “鶏チャーシュー”をのせた3色丼をご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2022.11.04

忙しい朝に15分で作れる!?かんたん「のっけ弁当」

電子レンジで作る「照り焼きチキン」でボリュームアップ!15分で出来るお弁当レシピをご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2022.09.23

シャキシャキ食感が魅力の中国野菜、「チンゲン菜」の話

中国野菜としてなじみ深い、チンゲン菜。味にクセがないことから和食や洋食にもよく使われます。(続きを読む)

パパ・ママ 2022.07.15

かんたんお弁当~夏にぴったり!電子レンジレシピ~

少しでも夏の台所が快適になるような電子レンジでパパっと作れる副菜を2品ご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2022.07.04

離乳食レシピ~電子レンジで簡単調理~

今回の離乳食は、鍋いらず、後片付けもラクラク♪電子レンジを使ったレシピをご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2022.02.23

離乳食初期レシピ~ほうれん草の豆腐ペースト~

離乳食レシピを初期から完了期までシリーズでご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2021.09.06

プレママクッキング ~妊娠中でも作りやすい 電子レンジ活用レシピ~

火やまな板を使わずに出来る、豚肉とカット野菜のうどん・冷凍ベリーのヘルシーゼリーを作ります(続きを読む)

食材・料理 2021.06.16

これからの季節におすすめ!火を使わずに作る簡単ごはん①

今回から2回に分けて火を使わず、簡単に出来るレシピをご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2021.03.11

パパっと手軽に!ひとりごはん~レンジで簡単「サラダチキン」~

時間をかけずにすぐ出来る、簡単レシピをご紹介します。今回は、「サラダチキン」を使った2品です。(続きを読む)

食材・料理 2021.02.15

忙しい時でもさっと出せる!作り置きできるおかず(ドライフルーツ編)

今回は番外編として、簡単に作れて保存のきく、ドライフルーツを使ったおやつをご紹介します!(続きを読む)

食育 2021.02.03

子どもとおやつ~初午の日のおやつは「おいなりさん」で決まり!~

「子どもとおやつシリーズ」では簡単レシピや栄養などをご紹介!今回は「簡単おいなりさん」です。(続きを読む)

食材・料理 2021.01.11

働くママ向け時短レシピ~蒸し鶏の南蛮たれ~

「働くママ向け時短レシピ」では、帰宅後すぐに作れる簡単レシピをご紹介します。(続きを読む)

パパ・ママ 2020.12.07

幼児食~5歳児向け幼児食 白菜としらすのレンジ蒸し~

幼児食は大人の食事を食べられるまでの最終ステップ。今回は5歳児におすすめのメニューをご紹介。(続きを読む)

食材・料理 2020.11.02

パパッと手軽に!ひとりごはん~レンジで天津飯~

なるべく少ない工程でガッツリ系の料理を作りたい!今回はそんなレシピをご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2020.08.24

パパッと手軽に!ひとりごはん☆~電子レンジで簡単!味染み肉豆腐~

火を使わないので、暑くてキッチンに立つのが億劫になりがちな夏場にもおすすめです♪(続きを読む)

食材・料理 2020.08.24

パパっと手軽に!ひとりごはん☆~ツナ缶を使ったお手軽レシピ~

帰ってきてすぐ出来る、ツナ缶を使った簡単メニューをご紹介します。(続きを読む)

アレルギー 2020.08.17

食物アレルギー別レシピ~卵除去「電子レンジで簡単!HMでスポンジケーキ」~

誰でもなる可能性がある食物アレルギーについてシリーズでお届け。今回は鶏卵を除去したレシピをご紹介します(続きを読む)

食材・料理 2020.07.29

働くママ向け時短レシピ~夏におススメ!火を使わないお手軽レシピ~

「働くママ向け時短レシピ」では、帰宅後すぐに作れる簡単レシピをご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2020.07.28

きょうは1人ごはん~残りご飯でおこげ風~

家族が出かけて誰もいない、今日はひとりごはんというときに役立つレシピをご紹介!(続きを読む)

食材・料理 2020.06.30

パパッと手軽に!ひとりごはん☆~さっと作れるガパオ風どんぶり~

ひとりごはんシリーズ、今回は手早く作れるガパオ風のどんぶりごはんのレシピをご紹介します!(続きを読む)

1 / 212»

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
服部栄養専門学校
給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.