一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー

給食

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
  • 健康・美容
  • 食材
食育レシピ 2025.04.21

給食レシピにチャレンジ!「ビッグ揚げ餃子」

今回は、私が通っていた小学校で大人気だったメニュー、「ビッグ揚げ餃子」をご紹介します☆(続きを読む)

食育レシピ 2025.03.21

アレンジ自在のお楽しみ給食メニュー、オレンジフレンチトーストとは?

給食レシピはさまざまな進化を遂げています。今回は、オレンジフレンチトーストについてご紹介します!(続きを読む)

食育レシピ 2025.01.27

給食レシピに挑戦~大豆とじゃこの甘辛煮編~

ちりめんじゃこもしらすもカタクチイワシやウルメイワシなどのイワシ類の稚魚です。(続きを読む)

食育レシピ 2024.11.15

給食レシピに挑戦☆大学芋編

外はカリッと中はしっとり。そんな給食で大人気の大学芋を作ってみましょう♪(続きを読む)

食育レシピ 2024.10.23

給食レシピにチャレンジ!「ジンギスカン」

給食レシピは地域差が大きいもの。今回はそんなメニューのひとつ、北海道のジンギスカンについてのお話です。 (続きを読む)

食育レシピ 2024.06.24

懐かしの味!給食のチリコンカンを作ってみよう

チリコンカンと聞いてパッと料理が思い浮かべられるのは、給食で登場していたからではないでしょうか?(続きを読む)

食育レシピ 2024.01.22

1月24日からの1週間は「全国学校給食週間」です。

給食の始まりや学校給食の目的などを知り、給食の大切さについて改めて考えましょう。(続きを読む)

食育レシピ 2023.11.22

給食レシピにチャレンジ!「肉団子のもち米蒸し」

今回は、私が通っていた小学校で大人気だった、「肉団子のもち米蒸し」をご紹介します☆(続きを読む)

食育レシピ 2023.10.16

給食レシピにチャレンジ!地域ならではのご当地給食

群馬県の給食に登場する「上州かみなりごはん」と「こしね汁」のレシピをご紹介します。(続きを読む)

食育レシピ 2023.09.25

給食レシピにチャレンジ!「けんちん汁」

今回ご紹介するけんちん汁も郷土料理ですが、皆さんは給食から学んだ郷土料理や行事食はありますか?(続きを読む)

食育レシピ 2023.06.12

かつ丼に負けないおいしさ「油麩丼」を作ってみよう!

子どものころに食べた「給食」。今回は宮城県の給食で出てくる「油麩」についてお話します。(続きを読む)

食育レシピ 2023.04.14

給食レシピにチャレンジ!「味噌ワンタンスープ」

今回は、私が通っていた小学校で大人気だった、食べ応え満点の「味噌ワンタンスープ」をご紹介します☆(続きを読む)

食育レシピ 2023.02.27

給食レシピにチャレンジ!~さんが編~

給食はどんなものを食べたかの地域差が大きいですよね。今回は千葉県の学校給食、さんがについてお話します(続きを読む)

食育レシピ 2022.12.09

懐かしのあの味をご家庭で再現!給食レシピにチャレンジ!「肉団子スープ」

ふと思い出すとなんだか懐かしくなる、給食の定番レシピ。今回は肉団子入りスープをご紹介します!(続きを読む)

食育レシピ 2022.11.11

給食レシピにチャレンジ!「さんまのかば焼き丼」

今回は、甘辛いタレがよく染みたさんまでご飯がどんどん進む!「さんまのかば焼き丼」をご紹介します!(続きを読む)

食材・料理 2022.11.02

郷土料理に挑戦!~大分県 やせうま~

南北に長い日本では、地域性豊かな郷土料理がたくさんあります。今回は大分県のおやつ「やせうま」をご紹介。(続きを読む)

食育レシピ 2022.10.05

給食レシピにチャレンジ!大好きだった「アイスクレープ」を再現☆

懐かしの給食メニュー。皆さんも大好きだったメニューをお家で再現してみてはいかがですか?(続きを読む)

食育レシピ 2022.09.02

懐かしのあの味をご家庭で再現!給食レシピにチャレンジ!「きなこ揚げパン」

ふと思い出すと懐かしくなる給食。今回は人気メニューにランクインすることの多い、揚げパンについてです。(続きを読む)

食育 2022.06.06

給食レシピにチャレンジ!「さつま芋のごま団子」

今回は、お子さんのおやつにもぴったり!さつま芋を使った給食レシピをご紹介します!(続きを読む)

食育 2022.04.25

給食レシピにチャレンジ!人気の味つけごはん

今回は給食でよく登場する味つけごはん2品を少しアレンジしてご紹介します。(続きを読む)

1 / 212»

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
服部栄養専門学校
特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.