一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 認定園制度
  • 考食師について
  • 事業概要
  • ずかん一覧
  • お問い合わせ

お弁当

育児・ママ 2022.05.27

かんたんお弁当 ~ポテ丸コーン焼き~

取り入れやすい簡単レシピをシリーズでご紹介します。今回は「ポテ丸コーン焼き」!(続きを読む)

育児・ママ 2022.04.08

かんたんお弁当~炊飯器中華おこわ~

一日の終わりに「お弁当、おいしかったよ!」と言ってもらえたら、次に日への活力になりますね!(続きを読む)

育児・ママ 2022.02.14

かんたんお弁当~旬の小松菜を使ったレシピ~

取り入れやすい簡単レシピをシリーズでご紹介します。今回は「小松菜」を使ったレシピ!(続きを読む)

育児・ママ 2022.01.17

かんたんお弁当~豚こまボールとれんこんの甘酢炒め~

先を見通す穴があいたおめでたい食材「れんこん」と、家計にやさしい豚こま切れ肉を使ったおかずです(続きを読む)

育児・ママ 2021.11.19

かんたんお弁当~きのこ入りつくね~

本格的な冬が来るまでもう少し。今回はそんな季節におすすめの「きのこ入りつくね」をご紹介します。(続きを読む)

育児・ママ 2021.09.15

かんたんお弁当~栗の甘露煮で簡単栗ごはん~

行楽シーズン到来!そこで今回は秋の味覚「栗」を使ったお手軽「栗ごはん」を作ってみましょう!(続きを読む)

食材・料理 2021.09.08

忙しい時にもパパっと調理!~下味冷凍でガリバタチキン~

忙しいママさん必見!「下味冷凍」始めませんか?(続きを読む)

食材・料理 2021.07.28

かんたんお弁当~電子レンジで鶏チリ~

今回の「かんたんお弁当」は、火を使わない!電子レンジで簡単調理♪「鶏チリ」をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2021.06.02

シャキシャキ食感がクセになる!陸の海藻「おかひじき」

クセがないのでどんな料理にも合わせやすく、シャキシャキとした独特の食感が魅力です。(続きを読む)

食材・料理 2021.04.05

かんたんお弁当~鉄板ポテサラ~

「かんたんお弁当」では、気をつけておきたいポイントやサッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2021.03.10

かんたんお弁当~鮭の西京焼き~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2021.01.18

かんたんお弁当~薄切り肉でチーズinカツ~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2020.11.23

かんたんお弁当~カレーチキンナゲット~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れるアイデア料理をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2020.10.18

かんたんお弁当~冷凍野菜活用レシピ~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。 (続きを読む)

食材・料理 2020.09.21

かんたんお弁当~ハズさない!えびバーグ♪~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2020.09.07

かんたんお弁当~揚げない!鶏唐のごま甘酢和え~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2020.07.28

かんたんお弁当~楽ちん!豚こま団子~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2020.07.20

かんたんお弁当~暑い時期にスタミナアップ!中華風おかず~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

実は芽じゃない!?中華料理で大活躍「にんにくの芽」について。
食材・料理 2020.06.17

実は芽じゃない!?中華料理で大活躍「にんにくの芽」について。

中華料理店でよく見かけるにんにくの芽。香りとシャキッとした食感がよく、炒め物などで大活躍です。(続きを読む)

食材・料理 2020.06.05

かんたんお弁当~冷めてもおいしい!和風タンドリーチキン~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

1 / 3123»

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

日本食生活文化調査研究報告集 29

一般財団法人日本食生活文化財団は食生活文化に係る様々な事業を展開しております。(続きを読む)

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
HATTORI食育クラブ

服部栄養専門学校

学研教室

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一! Iron Feeding Chef レシピ大募集

食育ずかん

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

tel:0120-301-237 fax:03-3516-1180

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.