一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー

牛肉

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
  • 健康・美容
  • 食材
食材・料理 2023.11.17

郷土料理から地域の食文化を知ろう!「山形県 芋煮」

日本は地域ごとにさまざまな風土・風習があり、郷土料理も多様です。今回は山形県の芋煮をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2023.09.27

お家でできる、本格レシピ「カルボナード(牛肉のビール煮込み)」編

今回は自宅で作れる本格的なレシピから、ベルギーの伝統料理、カルボナードをご紹介します!(続きを読む)

パパ・ママ 2022.10.26

妊娠中に必要なたんぱく質・鉄を効率よく摂るレシピ

たんぱく質はお母さんの体の原料だけでなく、赤ちゃんの体が作られるうえでとても大切な栄養素です(続きを読む)

パパ・ママ 2022.10.07

かんたんお弁当 ~プルコギ~

取り入れやすい簡単レシピをシリーズでご紹介します。今回は「プルコギ」!(続きを読む)

食材・料理 2022.03.14

高価なお肉の代表!牛肉のお値段の秘密

牛肉はどうして鶏肉や豚肉と比べて高価格になるのでしょう?今回は牛肉の値段の秘密についてのお話です!(続きを読む)

食育レシピ 2021.08.04

夏休み!親子で調理~お店気分を味わおう!ハンバーガーに挑戦!~

夏休みをママも楽しく乗り切るため、親子で簡単に作れるレシピをご紹介していきます!!(続きを読む)

食材・料理 2020.11.09

おいしく作ろう定番料理。ハンバーグ編。

シリーズでお届けしている「おいしく作ろう!定番料理」。今回はハンバーグ編です。(続きを読む)

食材・料理 2020.08.24

パパッと手軽に!ひとりごはん☆~電子レンジで簡単!味染み肉豆腐~

火を使わないので、暑くてキッチンに立つのが億劫になりがちな夏場にもおすすめです♪(続きを読む)

食材・料理 2020.07.20

かんたんお弁当~暑い時期にスタミナアップ!中華風おかず~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

今日のお買い物からすぐに活かせる!食材の目利きポイント~牛肉編~
食材・料理 2018.05.07

今日のお買い物からすぐに活かせる!食材の目利きポイント~牛肉編~

今回は牛肉の代表的な部位4つに焦点を当て、お話ししていきます!(続きを読む)

子どもと楽しむ食材ずかん
食育 2018.04.06

子どもと楽しむ食材ずかん

今回は牛について調べました♪パパッと簡単肉巻きおにぎりもご紹介します!(続きを読む)

食材・料理 2017.06.21

えっ!?カレーの肉っていったらアレでしょ!?

えっ牛肉?えっ鶏肉??あなたのおうちはなんの肉??(続きを読む)

食材・料理 2016.09.29

指のOKサインで肉の焼き加減がわかる!?

ジューシーなステーキを、お家のフライパンで焼くコツ!(続きを読む)

食材・料理 2016.06.28

牛肉を部位ごとに使い分けよう!

部位に適した調理法を知っているとレパートリーが広がりますね!(続きを読む)

食育レシピ 2015.02.27

牛肉100%のハンバーグステーキを作ろう!

お子様も大好きなハンバーグを牛肉100%で作りました。(続きを読む)

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
服部栄養専門学校
特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.