一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー

食育まめ知識

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
  • 健康・美容
  • 食材
健康づくり 2017.05.22

疲れたカラダに効果アリ!旬の「アスパラガス」

10年間も収穫することができる生命力の強い野菜「アスパラガス」についてのお話です。(続きを読む)

食育 2017.05.19

バランスのよい食事の目安を知ろう!~肉~

今回は食材の栄養と肉のちょうどよい分量について考えます。(続きを読む)

なんだか集中できない…ほてりの理由とは?
健康づくり 2017.05.18

なんだか集中できない…ほてりの理由とは?

ほてりが起こる原因自体、様々な理由があるためにこれといった判断がしにくいものです。(続きを読む)

パパ・ママ 2017.05.17

もう悩まない!運動会のお弁当作り!

お弁当作りが苦手な方でも見栄えするお料理&詰め方のコツをご紹介します!(続きを読む)

美容と健康のミカタ!「サケ」にまつわるお話
食材・料理 2017.05.15

美容と健康のミカタ!「サケ」にまつわるお話

日本はなんと世界の漁獲量の3分の1を消費しているほど、サケが大好きな国。(続きを読む)

アレルギー 2017.05.12

卵不使用!子どもと作ろう!豆腐アイス♪

お豆腐を使って簡単モミモミ作れちゃいます♪(続きを読む)

食材・料理 2017.05.11

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回は夏に向けてサッパリと頂ける「タコと胡瓜の酢の物」をご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2017.05.10

ツルツル、シャキシャキの食感がたまらない!旬の「もずく」を食べよう!

旬である今の季節に様々な料理を楽しみましょう!!(続きを読む)

シミそばかすは内外美容で対策しよう!
健康づくり 2017.05.09

シミそばかすは内外美容で対策しよう!

お肌のシミやそばかすも濃くなったかもしれない、などお肌が気になる季節がやってきました。(続きを読む)

すぐ食べよう!!そら豆のおいしい話
食材・料理 2017.05.08

すぐ食べよう!!そら豆のおいしい話

生のそら豆の鮮度は収穫したときから落ちるため、おいしいのは3日といわれています。(続きを読む)

食材・料理 2017.05.02

子どもの日に作ろう!兜揚げ!

外はカリッ、中はホクホク!子どもが喜ぶこと間違いなしです!(続きを読む)

食材・料理 2017.05.01

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回はパーティーやDVD鑑賞等にピッタリの手作りポップコーンのご紹介です!(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2017.04.28

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

皮が余った時や、お子さんのお友達が来た時、パパのお酒のおつまみ等に!(続きを読む)

食育 2017.04.27

バランスのよい食事の目安を知ろう!~乳・乳製品~

バランスの良い食事とはどういう食事でしょうか。(続きを読む)

墨におけない!「イカスミ」
食材・料理 2017.04.25

墨におけない!「イカスミ」

真っ黒でうま味が凝縮した「イカスミ」には驚くべきパワーがありました! (続きを読む)

春も油断できない!実は「隠れ日焼け」しているかも…?
健康づくり 2017.04.24

春も油断できない!実は「隠れ日焼け」しているかも…?

心地良いその日差し…私たちを脅かす強いパワーを秘めているのです!(続きを読む)

アレルギー 2017.04.21

小麦粉アレルギーでも大丈夫!上新粉で作ってみよう!簡単ロールケーキ♪

お家に上新粉が余っていたら作ってみよう!ふわふわ食感のロールケーキです。(続きを読む)

健康づくり 2017.04.20

万病のもと!頑固な「便秘」を撃退しよう!

1日の中で排便の反射が盛んな時間帯は、「朝」という事をご存知でしょうか?(続きを読む)

パパ・ママ 2017.04.19

離乳食体験記~離乳食が完了したら大人と同じ??~

多感な時期の様々な経験が、生涯を通した食生活の基盤を作ります。(続きを読む)

気になる口臭ケア。原因を探るのが大切です!
健康づくり 2017.04.18

気になる口臭ケア。原因を探るのが大切です!

歯周病など、口の中のトラブルが口臭につながる可能性があるのです。(続きを読む)

64 / 97« 先頭«...102030...6263646566...708090...»最後 »

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
服部栄養専門学校
特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.