一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 認定園制度
  • 考食師について
  • 事業概要
  • ずかん一覧
  • お問い合わせ

パン

子どもとおやつ~野菜を使ったおやつ「春菊」編~
食材・料理 2020.02.10

子どもとおやつ~野菜を使ったおやつ「春菊」編~

今回は「緑のマドレーヌ」と「春菊入り炭酸パン」をご紹介!(続きを読む)

子どもとおやつ~果物を使ったおやつ「いちご編」~
食材・料理 2020.01.17

子どもとおやつ~果物を使ったおやつ「いちご編」~

「自家製いちごジャム」と、そのジャム入りの簡単な「ジャムパン」をご紹介。(続きを読む)

「薄力」「中力」「強力」用途によって使い分けよう!小麦粉の話。
食材・料理 2019.11.18

「薄力」「中力」「強力」用途によって使い分けよう!小麦粉の話。

私たちが普段使っている小麦粉には大きく分けて3つの種類があります。(続きを読む)

おいしいだけではない!!「バナナ」で手軽にエネルギーチャージしよう☆
食材・料理 2019.08.19

おいしいだけではない!!「バナナ」で手軽にエネルギーチャージしよう☆

今回は焼いても凍らせてもおいしい、身近な果物「バナナ」についてのお話です。(続きを読む)

アレルギー 2019.08.09

食物アレルギー④~小麦粉除去レシピ~

こねたり、たたいたりする作業がないので、とても簡単にできます♪(続きを読む)

保存食を見直そう!その①「ジャム」
食材・料理 2019.04.24

保存食を見直そう!その①「ジャム」

保存食シリーズをお送りします!初回は朝食やティータイムでおなじみ、ジャムについてのお話です。(続きを読む)

子どもと作ろう!簡単ベーグル♪
育児・ママ 2018.12.07

子どもと作ろう!簡単ベーグル♪

意外と簡単!?これなら挑戦できるかも!?発酵なし!簡単ベーグルの作り方のご紹介です。(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.06.15

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

子どもと何か作ってみたい!のばして焼くだけのメロンパン風パンはいかがですか?(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.06.01

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

バターと塩が絶妙な「塩バターパン」。発酵は1回だけの簡単レシピです!(続きを読む)

夏だ!カレーだ!たまには作ってみよう♪簡単手作りナン!
食材・料理 2017.08.09

夏だ!カレーだ!たまには作ってみよう♪簡単手作りナン!

カレーを作っている間に発酵なしで作れちゃいます。混ぜてこねて焼くだけ!(続きを読む)

食材・料理 2017.07.21

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

小麦粉を使わず、白玉粉で作る「もちもちポン・デ・ケイジョ」のご紹介です!(続きを読む)

育児・ママ 2016.11.11

子どもと作ろう♪簡単ヨーグルトパン☆

子どものおやつにもピッタリ!発酵不要、簡単ヨーグルトパンをご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2016.11.10

イギリス式?アメリカ式?世界のサンドウィッチあれこれ

SNSなどで話題の「わんぱくサンド」や、様々な国のサンドウィッチをご紹介。(続きを読む)

食材・料理 2016.10.25

朝から簡単ごちそう♪グルメトースト

「グルメトースト」なら、焼いている間に準備ができますし、手早く食べられます!(続きを読む)

余った切り餅がパンに!?簡単切り餅パンレシピ余った切り餅がパンに!?簡単切り餅パンレシピ
食材・料理 2016.05.17

余った切り餅がパンに!?簡単切り餅パンレシピ

お正月のお餅が残っていたので、自分なりの餅入りパンを作ってみました!(続きを読む)

4月4日はあんぱんの日☆
食材・料理 2016.04.04

4月4日はあんぱんの日☆

皆さんはあんぱんの日というのが4月にあるのをご存じですか?(続きを読む)

食材・料理 2016.03.17

今年流行るかも?「ハンバーガー」のあれこれ

身近な食べ物ではありながら、実は知らないハンバーガーについて☆(続きを読む)

食材・料理 2015.11.27

11月28日はフランスパンの日!おいしいフランスパンの見分け方

フランスパンには長さやクープと言う切り込みの数で全10種類にも分類されています!(続きを読む)

最近ひそかにブームに!? 懐かしの味「コッペパン」
食材・料理 2015.11.05

最近ひそかにブームに!? 懐かしの味「コッペパン」

学校給食の定番である「コッペパン」今ひそかに話題になっているんです!(続きを読む)

食育レシピ 2015.02.12

フライパンで手作りパンを作ろう!

発酵から焼き上がりまでフライパンで作るもっちりパンです!(続きを読む)

1 / 212»

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

日本食生活文化調査研究報告集 29

一般財団法人日本食生活文化財団は食生活文化に係る様々な事業を展開しております。(続きを読む)

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
HATTORI食育クラブ

服部栄養専門学校

学研教室

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一! Iron Feeding Chef レシピ大募集

食育ずかん

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

tel:0120-301-237 fax:03-3516-1180

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.