一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 認定園制度
  • 考食師について
  • 事業概要
  • ずかん一覧
  • お問い合わせ

きのこ

健康 2021.11.05

置きかえ食材「きのこ」を使って、おいしくカロリーダウン

食物繊維がたっぷりで低エネルギーの「きのこ」を使ったレシピをご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2021.10.13

特有の食感と香りが魅力☆「まいたけ」の話。

特有の香りと食感をもつ「まいたけ」についてご紹介します。(続きを読む)

食材・料理 2021.10.04

季節ごとに楽しめる☆“鍋料理”をご家庭で!~秋編~

皆さんも、栄養やおいしさがパワーアップしている旬の食材を使って、秋も鍋料理を楽しんでみてくださいね♪ (続きを読む)

食材・料理 2021.06.28

お財布がピンチ!節約料理で乗り切ろう! きのこ編

お財布の紐が緩んでしまった!?せめて食費をセーブしたい!そんなときに役立つ節約レシピをご紹介します!(続きを読む)

食材・料理 2021.01.18

かんたんお弁当~薄切り肉でチーズinカツ~

子どもの成長とともにお弁当を作る機会が増えますね。「かんたんお弁当」では、サッと作れる料理をご紹介します。(続きを読む)

食育 2021.01.11

好き嫌いをなくそう!!苦手な野菜克服術!!~しいたけ編~

子どもにとって野菜は食べたくないものの代表選手。味の個性が強いものは特に嫌われます。今回はしいたけです。(続きを読む)

食材・料理 2020.09.28

パパッと手軽に!ひとりごはん☆~フライパン1つで出来る!きのこのミルクパスタ~

今回は、パスタをゆでる鍋は不要!フライパン1つでできるお手軽料理をご紹介します☆(続きを読む)

食材・料理 2020.09.27

食材を賢く保存&上手に活用しよう!~きのこ編~

“秋の味覚の代表格”と言っても過言ではないきのこ。賢く保存し、いろいろな料理にたっぷりお使いください♪(続きを読む)

色・形・食感もさまざま!奥が深い「きのこ」を楽しもう☆
食材・料理 2019.10.16

色・形・食感もさまざま!奥が深い「きのこ」を楽しもう☆

ヘルシーで食べごたえのあるきのこはこれからの時期どんどんおいしくなります☆ (続きを読む)

秋と言えばこれ!!芳醇な香りが魅力の「まつたけ」を食べよう☆
食材・料理 2019.09.25

秋と言えばこれ!!芳醇な香りが魅力の「まつたけ」を食べよう☆

今が旬のきのこの王様、「まつたけ」についてのお話しです。(続きを読む)

うま味たっぷり!干し椎茸を上手に活用しよう☆
食材・料理 2019.04.10

うま味たっぷり!干し椎茸を上手に活用しよう☆

戻し方ひとつでおいしさが倍増♪うま味も栄養もたっぷりの“干し椎茸”のお話です(続きを読む)

食材・料理 2018.11.21

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回は秋の味覚!きのこを使ったホイル焼きをご紹介します。(続きを読む)

うま味たっぷり☆「舞茸」の美味しい季節がやってきた!
食材・料理 2018.10.22

うま味たっぷり☆「舞茸」の美味しい季節がやってきた!

今回は、舞茸の特性を生かした調理法をいくつかご紹介したいと思います☆(続きを読む)

今日のお買い物からすぐに活かせる!食材の目利きポイント☆~きのこ編~
食材・料理 2018.08.29

今日のお買い物からすぐに活かせる!食材の目利きポイント☆~きのこ編~

今回は、店頭でよく見かける4種類のきのこに焦点を当てご紹介!(続きを読む)

海にはいないくらげ!きくらげの秘密
食材・料理 2018.08.20

海にはいないくらげ!きくらげの秘密

名前の由来はそのまんま「木のクラゲ」から。きのこ類の中でもダントツの鉄分量を誇るきくらげのお話です。(続きを読む)

食材・料理 2017.10.31

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

挽き肉で手間なし!簡単ホワイトソースのチキングラタンをご紹介します! (続きを読む)

食材・料理 2017.10.18

ローカロリーで旨味たっぷり!体に嬉しいキノコ

カロリー以外でも体に嬉しい効能があるのでご紹介します!(続きを読む)

食材・料理 2016.10.19

世界三大きのこの1つ「ポルチーニ」とは?

今回は、旬を迎えるポルチーニの魅力に迫ります!(続きを読む)

食材・料理 2016.09.27

まつたけの香りがもつ体に嬉しい効果とは?

芳醇な香りが魅力のまつたけ。まつたけの歴史や効能はもちろん、上手な選び方までご紹介します。(続きを読む)

きのこなのに夏が旬!?意外と知らないきくらげの話
食材・料理 2016.06.08

きのこなのに夏が旬!?意外と知らないきくらげの話

実は夏が旬の食材だというのはご存知でしたか?(続きを読む)

1 / 212»

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

日本食生活文化調査研究報告集 29

一般財団法人日本食生活文化財団は食生活文化に係る様々な事業を展開しております。(続きを読む)

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
HATTORI食育クラブ

服部栄養専門学校

学研教室

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一! Iron Feeding Chef レシピ大募集

食育ずかん

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

tel:0120-301-237 fax:03-3516-1180

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.