まるでチョコ!?「キャロブ」とはどんなもの?

まるでチョコ!?「キャロブ」とはどんなもの?

製菓材料店で見かけた「キャロブ」。
今まで使ったことがなかったので気になって購入してみました。
お菓子を作る前にそのままで味をみてみましたが、その味にびっくり!!
ほんのり甘く、本当にチョコのような風味でした。
では、一体キャロブとはどのような物なのでしょう?

砂糖よりも古い!?キャロブとは?

キャロブとは地中海原産のマメ科の植物で、和名ではその果実がイナゴに見えたことから、「イナゴマメ」とも呼ばれています。
あまりなじみのないキャロブですが、古くは古代エジプトで甘味料として用いられ、
さとうきびが使われる前の砂糖の原料となっていたと言われています。
また、キャロブの種子は大きさが一定であることから、昔は重さの基準として使われ、宝石などに使われるカラットの語源にもなっています。
現在、よく見かけるのは、果実を粉末状にした「キャロブパウダー」ですが、その他にもキャロブの粉末に油脂を加えて焼き上げたチョコチップのような形状の「キャロブチップス」や、キャロブを水に浸けて煮詰めた「キャロブシロップ」などもあります。
製菓材料店やオーガニック食品のお店、またインターネット通販で手に入れることが出来ます。

砂糖を使わないのに甘い!?キャロブのうれしい効能

チョコレートのような香りとココアのような香ばしさをもつキャロブは、食物繊維や鉄分、カルシウムが豊富です。
また、カフェインが含まれず、脂質が少ないので小さなお子さんや妊娠中の人でも安心して食べられる食品です。
キャロブ自体にほんのりとした甘さがあり、お菓子を作るときに砂糖の量を控えることが出来るので、ダイエット中に甘いものを食べたいというときにもおすすめです。
そして、注目したいのが「ピニトール」という成分が豊富であること。
ピニトールは血糖値を下げる役割をもち、糖尿病予防や肥満予防やその改善に効果が期待できます。
この成分を含む食品は少なく、大豆やルイボス、アイスプラントなどにも含まれていますが、その含有量はキャロブほどではありません。


キャロブでブラウニーを作ろう!!18cm角型1枚分

<材料>
無塩バター・・120g
キャロブパウダー・・30g
グラニュー糖・・100g
溶き卵・・2個
A薄力粉・・60g
Aベーキングパウダー・・小さじ1/2
A塩・・ひとつまみ
ナッツ・・80g

<作り方>

  1. ナッツは160℃のオーブンで7~8分、焦がさないようにローストし、粗く刻む。
  2. 鍋にバターを入れて弱火にかけ、溶けたらキャロブパウダー、グラニュー糖を入れて泡立て器で混ぜる。
  3. ボウルに(2)を移して粗熱をとり、溶き卵を加えてよく混ぜる。
  4. (3)に振るったAを加えてヘラで混ぜ、粉っぽさが無くなったらナッツを加えて混ぜる。
  5. クッキングシートを敷いた型に(4)を流し、170℃のオーブンで20~25分程焼く。

後は、冷めたら食べやすい大きさにカットして完成!
今回は
通常のブラウニーの約2/3量のお砂糖で作ってみました。
ほんのりとした甘さにナッツの香ばしさが加わり、砂糖の量が少ないとは感じない仕上がりに!!
牛乳に溶かしてココア飲料の様にしてもおいしく頂けますので、ぜひ見つけた人はお試し下さいね。

Text by まち/食育インストラクター