一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 認定園制度
  • 考食師について
  • 事業概要
  • ずかん一覧
  • お問い合わせ

秋の味覚

食材・料理 2021.09.24

漁獲量の減少!?さんまはいったいどこに?

ここ数年、さんまは記録的な不漁で、店頭に並ぶ数も激減しています。今回はさんまの不漁と秘密に迫ります(続きを読む)

食材・料理 2020.10.26

秋の代表的フルーツ、「柿」について知ろう!

おいしいだけでなく、嬉しい効果も期待できる柿。古くから日本人が愛してきた秋の味覚を楽しみましょう。(続きを読む)

色・形・食感もさまざま!奥が深い「きのこ」を楽しもう☆
食材・料理 2019.10.16

色・形・食感もさまざま!奥が深い「きのこ」を楽しもう☆

ヘルシーで食べごたえのあるきのこはこれからの時期どんどんおいしくなります☆ (続きを読む)

スイーツから料理まで幅広く活躍する「栗」を楽しもう☆
食材・料理 2019.09.30

スイーツから料理まで幅広く活躍する「栗」を楽しもう☆

いろいろな栗料理を食べて秋の味覚を楽しみましょう!!(続きを読む)

秋と言えばこれ!!芳醇な香りが魅力の「まつたけ」を食べよう☆
食材・料理 2019.09.25

秋と言えばこれ!!芳醇な香りが魅力の「まつたけ」を食べよう☆

今が旬のきのこの王様、「まつたけ」についてのお話しです。(続きを読む)

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

日本食生活文化調査研究報告集 29

一般財団法人日本食生活文化財団は食生活文化に係る様々な事業を展開しております。(続きを読む)

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
HATTORI食育クラブ

服部栄養専門学校

学研教室

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一! Iron Feeding Chef レシピ大募集

食育ずかん

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

tel:0120-301-237 fax:03-3516-1180

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.