一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 認定園制度
  • 考食師について
  • 事業概要
  • ずかん一覧
  • お問い合わせ

乳製品

健康 2021.11.10

毎日とり入れたい「発酵食品」のすすめ④ ~チーズ編~

チーズは「人類が作った最も古い食品」とも言われるほど、昔からある乳製品です。(続きを読む)

食材・料理 2020.11.30

食材を賢く保存&上手に活用しよう!~乳製品編~

私たちの生活に身近な「乳製品」。皆さんも上手に保存し、いろいろな料理で楽しみましょう☆(続きを読む)

アレルギー 2020.09.27

食物アレルギー別レシピ~乳・乳製品除去~

誰でもなる可能性がある食物アレルギーについてシリーズでお届け。今回は牛乳・乳製品を除去したレシピです(続きを読む)

食材・料理 2020.07.24

子どもとおやつ~みんなで食べよう♪スコップムース~

「子どもとおやつシリーズ」では簡単レシピや栄養などをご紹介!今回は「スコップムース」です。(続きを読む)

食物アレルギー⑦アレルギー別レシピ~乳・乳製品除去~
アレルギー 2019.11.11

食物アレルギー⑦アレルギー別レシピ~乳・乳製品除去~

「乳・乳製品」を除去した、バター・牛乳を使わないホワイトソース!(続きを読む)

食物アレルギー⑤~乳・乳製品除去レシピ~
アレルギー 2019.09.20

食物アレルギー⑤~乳・乳製品除去レシピ~

誰でもなる可能性がある食物アレルギーについてシリーズでお届け。今回は乳・乳製品を除去したレシピをご紹介します(続きを読む)

生乳から大変身!種類いろいろ「乳製品」の話
食材・料理 2019.09.02

生乳から大変身!種類いろいろ「乳製品」の話

今回は私たちの食生活に欠かせない「乳製品」についてのお話です。(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.10.05

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

モッチリとした出来上がり!卵・乳製品・小麦不使用スポンジケーキをご紹介します。(続きを読む)

昔は美容クリームとして使われていた!?「バター」のお話
食材・料理 2017.11.28

昔は美容クリームとして使われていた!?「バター」のお話

お家で出来るペットボトルを使ったバターの作り方をご紹介します!(続きを読む)

食材・料理 2017.07.14

身近な食材「牛乳」についてもっと知ろう

「牛乳を飲むとお腹が痛くなるのはなぜだろう」と思ったことはありませんか?(続きを読む)

食育 2017.04.27

バランスのよい食事の目安を知ろう!~乳・乳製品~

バランスの良い食事とはどういう食事でしょうか。(続きを読む)

健康 2017.02.24

その数、数百種類!?近年話題の「乳酸菌」のお話

自分にあった食材で継続して乳酸菌を摂取し、腸内環境を整えましょう!!(続きを読む)

食感はまるでチーズ!?今話題の「焼きヨーグルト」とは
食材・料理 2015.08.10

食感はまるでチーズ!?今話題の「焼きヨーグルト」とは

手軽に作れる焼きヨーグルトのレシピと効能についてご紹介します!(続きを読む)

健康 2015.02.18

偏った食生活をリセット?簡単にできるヨーグルト断食

胃もたれや便秘気味だな~と感じていたので、“ヨーグルト断食”をやってみました。(続きを読む)

食材・料理 2014.06.17

プロセスチーズとナチュラルチーズの違いと栄養☆

チーズには「プロセスチーズ」と「ナチュラルチーズ」ありますが、何が違うの??(続きを読む)

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

日本食生活文化調査研究報告集 29

一般財団法人日本食生活文化財団は食生活文化に係る様々な事業を展開しております。(続きを読む)

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
HATTORI食育クラブ

服部栄養専門学校

学研教室

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一! Iron Feeding Chef レシピ大募集

食育ずかん

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

tel:0120-301-237 fax:03-3516-1180

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.