一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要
  • プライバシーポリシー

お菓子

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
  • 健康・美容
  • 食材
夕食まで待てない幼児に何を与えるべき??
パパ・ママ 2018.06.07

夕食まで待てない幼児に何を与えるべき??

急いで夕食の準備。でも子どもはギャーギャー!!こんな時どうしよう?(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.05.18

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回は洋風牛乳くずもちをご紹介!豆乳に置き換えれば、乳製品アレルギーのお子さんも召し上がれます。 (続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.05.11

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

濃厚チーズケーキのご紹介!卵不使用なので、卵アレルギーの方も召し上がれます。(続きを読む)

どうしておやつは“3時”なの??
食育 2018.04.27

どうしておやつは“3時”なの??

よく、「3時のおやつ」という言葉を耳にしますが、なぜ“3時”なのかご存知ですか?(続きを読む)

関東と関西で違う!?淡いピンクの和菓子「桜餅」のお話。
食材・料理 2018.04.04

関東と関西で違う!?淡いピンクの和菓子「桜餅」のお話。

春の訪れを感じさせてくれる「桜餅」。2種類あるのをご存知ですか?(続きを読む)

よもぎの香りで邪気払い!春の季語でもある「草餅」を知ろう
食材・料理 2018.03.02

よもぎの香りで邪気払い!春の季語でもある「草餅」を知ろう

ぜひ今の季節、生のヨモギを味わってみてはいかがでしょうか。(続きを読む)

お子様のおやつにおすすめ!揚げない焼かない豆腐チップス!
パパ・ママ 2018.02.22

お子様のおやつにおすすめ!揚げない焼かない豆腐チップス!

豆腐を使ったヘルシーなレシピをご紹介します。(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.02.08

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

以前ご紹介した自家製ホットケーキミックスを応用した「あんこ巻き」!(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.01.26

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回は素朴でどこか懐かしい味の型無しで焼けるケーキのご紹介です。(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2018.01.11

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回はお正月に余ったお餅を使って作る「揚げおかき」をご紹介します。(続きを読む)

特集 2017.12.25

新年ならではの祝菓子「花びら餅」とはどんなもの?

新たな年を迎えるこの時期に食べる和菓子、「花びら餅」をご存知ですか?(続きを読む)

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆
食材・料理 2017.11.22

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回は見た目もかわいい「タルトソレイユ」をご紹介します!(続きを読む)

食材・料理 2017.10.16

新豆シーズン到来!知ればもっと食べたくなる!?小豆あんのお話

注目の成分を知って今年は「小豆あん」作りにチャレンジしてみませんか?(続きを読む)

食材・料理 2017.09.27

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

自家製ホットケーキミックス!余計なものが入っていないので、お子さんにも安心☆(続きを読む)

食材・料理 2017.09.08

子どもが喜ぶ目玉焼きクッキー作ってみた!

意外と簡単に作れ、子どもたちも嬉しそう♪ホームパーティーなどの持ち寄りにも喜ばれそうです。(続きを読む)

食材・料理 2017.08.04

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回は酸っぱくて美味しい「手作りラムネ」のご紹介です!(続きを読む)

パパ・ママ 2017.07.28

夏休みのおやつは200kcalに挑戦!脱アイスクリーム

冷たくて甘いものばかり食べていると基礎代謝が低下し、太りやすくなってしまいます!(続きを読む)

食材・料理 2017.07.21

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

小麦粉を使わず、白玉粉で作る「もちもちポン・デ・ケイジョ」のご紹介です!(続きを読む)

パパ・ママ 2017.06.23

コレに入ってた!!アルコール入りお菓子に注意!

コンビニなどで売られているチョコレートでも洋酒入りのものがあるので注意が必要です!(続きを読む)

食材・料理 2017.06.16

今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回はおつまみにもおやつにもピッタリなチーズパリパリをご紹介します!(続きを読む)

3 / 7«12345...»最後 »

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
服部栄養専門学校
特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.