一般財団法人 日本educe食育総合研究所

  • ホーム
  • ニュース
  • 考食師キッズ資格
  • 保育士等キャリアアップ研修
  • 認定園制度
  • ずかん一覧
  • 事業概要

納豆

  • すべて
  • educe食育ニュース
  • 特集
  • パパ・ママ
  • 食育
  • 食材・料理
  • アレルギー
  • 健康づくり
  • スポーツ栄養
  • 食育レシピ
  • SDGs
パパ・ママ 2022.08.15

妊娠中に起こりやすい症状改善レシピ~便秘改善レシピ~

妊娠中はつわりやむくみ・便秘などトラブルが起こる人も多いですね。今回は便秘解消に役立つレシピを紹介します(続きを読む)

パパ・ママ 2021.07.26

プレママクッキング ~葉酸が摂れる!ネバネバ丼~

今回は火を使わず、切って混ぜるだけ~!妊娠期に必要な「葉酸」がたっぷり♪簡単丼ぶりをご紹介します。(続きを読む)

健康づくり 2021.07.09

毎日とり入れたい「発酵食品」のすすめ② ~納豆編~

2回目はごはんとの相性抜群、「納豆」についてのお話です。(続きを読む)

健康づくり 2020.04.27

春先の恐怖!花粉症と戦う体に乳酸菌が効く・・・!?

花粉症に悩まされている方にとって、春の訪れは憂鬱ですね…。今回は花粉症と食べ物の関係に迫ります!(続きを読む)

子どもの成長を助ける栄養素⑥~子どもの貧血で注目される「鉄」
パパ・ママ 2019.11.01

子どもの成長を助ける栄養素⑥~子どもの貧血で注目される「鉄」

今回のテーマは「子どもの貧血で注目される鉄」です。(続きを読む)

子どもの成長を助ける栄養素⑤~成長を促すビタミンB2~
パパ・ママ 2019.10.04

子どもの成長を助ける栄養素⑤~成長を促すビタミンB2~

今回のテーマは「成長を促すビタミンB2」です。(続きを読む)

子どもの成長を助ける栄養素④~成長期の体をつくるたんぱく質~
パパ・ママ 2019.08.05

子どもの成長を助ける栄養素④~成長期の体をつくるたんぱく質~

朝食にもってこい!効率よくたんぱく質を摂ってパワーアップ!!(続きを読む)

子どもの成長を助ける栄養素③~腸の調子を整える食物繊維~
パパ・ママ 2019.07.05

子どもの成長を助ける栄養素③~腸の調子を整える食物繊維~

今回のテーマは「腸の調子を整える食物繊維」です。(続きを読む)

日本の郷土料理③〜関東編〜
特集 2018.06.20

日本の郷土料理③〜関東編〜

土地の産物を使い伝統の調理法で作られてきた地域性豊かな郷土料理。今回は関東の郷土料理をご紹介します♪(続きを読む)

なが~く密着度の高いお付き合い!?日本人と納豆の変遷をみる
食材・料理 2018.06.18

なが~く密着度の高いお付き合い!?日本人と納豆の変遷をみる

歴史をたどってみると、納豆が身近にあるのは最近のことではなさそうです。(続きを読む)

健康づくり 2016.09.05

お腹すっきり!「腸内フローラ」を整える食材とは?

腸内フローラを知ることで、便秘や肌荒れなどの予防・改善に役立ちます!(続きを読む)

実は知らないうちに食べていた!?日本のスーパーフード5つ
食材・料理 2016.04.25

実は知らないうちに食べていた!?日本のスーパーフード5つ

おなじみの食品もスーパーフードとされているのをご存知ですか?(続きを読む)

日本は発酵食品大国!発酵食品の美容・健康効果とは?
健康づくり 2015.11.25

日本は発酵食品大国!発酵食品の美容・健康効果とは?

身体に良いと言われる発酵食品の効果を、具体的に調べてみる事にしました!(続きを読む)

7月10日は納豆の日!納豆パワーでキレイになろう
食材・料理 2015.07.10

7月10日は納豆の日!納豆パワーでキレイになろう

納豆にはビタミン類が豊富で女性が喜ぶ効能がたっぷり!(続きを読む)

健康づくり 2015.04.10

発酵食品は夜食べるのがおすすめってホント?!

発酵食品は夜食べた方が良いのだそうです。その理由とは??(続きを読む)

[PR] 注目記事

[PR] 注目 2014.03.14

〈PR〉もっとも安心安全な保育園用高強度磁器食器ダイアセラム

高強度で衛生面でも優れ、本物の食器で食事をするという食育に通じる精神を理解する多くの保育園から採用されました。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.05

〈PR〉【Facebook】食育インストラクターの毎日役立つ「食育まめ知識」

食育インストラクターが、毎日役立つ「食育まめ知識」をお届けします。(続きを読む)

[PR] 注目 2013.11.01

〈PR〉食育インストラクター 望月先生の深く知る食育 〜美容・健康・子育て情報〜

はじめまして。「食育ずかん」メールマガジンを担当する食育インストラクター、管理栄養士の望月です。(続きを読む)

特定非営利活動法人「NPO日本食育インストラクター協会」
服部栄養専門学校
給食の鉄人 めざせ幼児給食日本一!
すぽとり スポーツ・運動と食を結ぶウェブマガジン

ページの先頭に戻る

「生きる力をエデュースする。」

一般財団法人日本educe食育総合研究所

研究所:〒381-0003 
長野県長野市穂保724-1(み~るんヴィレッジ内)
事務局:〒103-0028 
東京都中央区八重洲1-5-15 田中八重洲ビル6F

食育ずかんは株式会社ミールケアの商標です。

Copyright Japan educe shokuiku Research Institute.
All Rights Reserved.