一日何杯までならOK?妊娠中気を付けたいカフェイン摂取量!

妊娠すると「カフェイン摂取に気を付けましょう」と言われるけど、実際どのくらいの量ならOK?
そもそも妊婦がカフェインを摂るとよくない理由は??

【カフェインとは】

カフェインは脳を刺激し、妊娠・出産に関わらず多量に摂取すると興奮、不眠、落ち着きがなくなるといった症状がでます。
よく眠気覚ましにコーヒーや栄養ドリンクを飲むのは、飲み物に含まれるカフェインが脳に刺激を与えて興奮させる覚醒作用があるからです。
カフェインはコーヒーや栄養ドリンクだけでなく、紅茶、緑茶、ココア、チョコレート、コーラなどにも含まれています。
カフェイン摂取を控える場合はこれらの食品にも気を付けなければなりません。

【カフェインが妊婦によくない理由】

妊娠中は代謝がゆっくりとしてくるため、カフェインの分解に時間がかかり、体内に留まったカフェインが胎盤を通過して胎児へ移行してしまいます。
胎児の肝臓機能は未熟なため、カフェインが排出できず、体内にカフェインが留まってしまいます。
それが発育の遅れに影響するという報告がいくつもあるようです。


【一日に摂取してもOKなカフェイン量】

悪影響のない最大摂取量については、カフェインの影響がより大きい妊婦や授乳中、あるいは妊娠を予定している女性は最大300mg/日(マグカップ約2杯)まで(※内閣府「食品安全委員会」より)とされているため、きちんと量に気を付けていれば問題ありません。
カフェイン摂取量はゼロにしなくては!!というのではなく、1日当たりの摂取量に気を付ける事が大切です。

<主なカフェイン含有量>
コーヒー・・120mg/200ml
紅茶・・60mg/200ml
煎茶・・40mg/200ml
※内閣府「食品安全委員会」より

微量とはいえ、ウーロン茶やコーラなどにもカフェインは含まれています。
ゴクゴク飲むのであれば麦茶やお水にした方がよいでしょう。
また、今はデカフェのコーヒーや紅茶、カフェインを含まないルイボスティーやそば茶などが販売されています。
上手に利用するとよいでしょう。

いかがでしたか?
カフェインの摂りすぎは禁物ですが、イライラしてしまうのも…
ストレスをため込むくらいなら1日2杯まで!と割り切って、気持ちよくコーヒーを飲み、リラックスされた方がよいかと思います。
息抜きを上手にして、ストレスフリーな妊婦生活を目指しましょう。

Text by くまこ/食育インストラクター