かつおの旬は2回ある!?

01001_2

縄文時代のころから食べられていたかつお。その頃は生で食べることはなく、硬く干した状態だったため、古くは「硬魚(かたうお)」と呼ばれていたそうです。

【季節によって変わる呼び名とおすすめの食べ方】
旬は春と秋の2回あり、季節によって味も呼び名も変わります。春に出てくるのは「初ガツオ」。脂が少なく、皮も薄くてやわらかいので、皮目を炙ってたたきにするのがおすすめです。そして秋に出てくるのは「戻りガツオ」と呼ばれ、脂がのっているのでお刺身にしてよく食べられています。

【おいしいかつおを選ぶポイント】
美味しいかつおを選ぶポイントは、切り身の場合は身が赤く鮮やかで、透明感があるもの。ただし、かつおは鮮度が落ちやすいので、新鮮なものを購入したらなるべく早く食べましょう。

春と秋、違った美味しさのあるかつお。
ぜひ季節になったら食べてみてくださいね!

text by まち/食育インストラクター

 

関連キーワード: