今日の主役はぼく!わたし!簡単ちびっこシェフレシピ☆

今回のちびっこレシピはイタリアのアイスケーキ「セミフレッド」を牛乳やジュースの紙パックで簡単に作る方法をご紹介します!

【一緒に作る保護者の方へ】

このレシピはお子さんが主体となって作れる簡単なものですが、加熱や包丁を使う作業がありますので、年齢に合わせたお手伝いをお願いします。
お子さんが出来る部分はなるべく手を出さずに見守ってあげて下さいね。

【セミフレッド】

<材料(1リットルの紙パック1本分)>
マシュマロ・・100g
プレーンヨーグルト・・200g
生クリーム・・1パック(200ml)
グラニュー糖・・30g~
ナッツ(お好みの物)・・適量
※今回は市販のキャラメリゼしたミックスナッツのお菓子を使用(35g位)
チョコレート(お好みの物)・・1枚
※今回はブラックチョコレートを使用
ビスケット(お好みの物)・・適量

<下準備>
●ナッツ・ビスケットは砕き、チョコレートは包丁で細かく切っておく。
●紙パックはきれいに洗い、上部を開いておく。

<作り方>

  1. 耐熱容器にマシュマロ・ヨーグルトを入れ、ふんわりとラップをかけて600wの電子レンジで1分30秒~2分ほど温め、よく混ぜてマシュマロを溶かし、冷ましておく。
  2. ボウルに生クリーム・グラニュー糖を入れ、ハンドミキサーか泡立て器で八分立てにする。
  3. (2)にナッツ・チョコ・ビスケットを加えて全体を合わせ、紙パックに注ぎ入れる。
    紙パックを台にトントンと数回落として生地を均等にする。
    上部を閉じて冷凍庫に立てて入れ、冷やしかためる。
  4. かたまったら、パックを切って取り出し、食べやすいサイズに切る。

【ポイント】

  • メレンゲを加えることで凍らせてもフワフワ感を出すのですが、今回はマシュマロでメレンゲと同じような効果を出しました。
  • (1)の加熱ではマシュマロが膨れますので、耐熱容器は少し大きめのものを使用してください。
  • (2)で生クリームは泡立てすぎると、ヨーグルトと合わせる際に分離するので注意してください。
  • マシュマロを使用しているので、砂糖の量は少なめです。
    お好みで加減してください。
  • 中に入れる具はお好きなもので構いませんが、汁気の多いもの、生のフルーツ類はかたまる際に影響が出ることがあります。
    水気をしっかり取るなどの対策をしてから入れましょう。
    おすすめは今回使用したものやドライフルーツなど水気の少ないものです。
  • 切り分ける際は、紙パックを必要なところまではがしていただくと残りを保存しやすいです。
    残りはパックが剥けている部分をアルミホイルなどで覆い、必要に応じてビニール袋に入れてください。
    2~3日を目安に食べきりましょう。
  • 紙パックを立てて入れると冷凍庫のスペースをあまりとらずに冷やしかためることが出来ます。
    紙パックではなくお手持ちのパウンド型やケーキ用の丸型などで作っていただいても構いません。
    その際は、中にオーブンシートなどを敷いていただくと取り出しやすいです。

【セミフレッドはどんなお菓子?】

セミフレッドはイタリアのジェラートに分類され、アイスクリームとケーキが一つになったような冷たいお菓子です。
カスタードクリームにイタリアンメレンゲ()を加え、生クリームやビスケット・チョコレートやナッツ・砂糖漬けのフルーツなどを入れ、冷凍庫でかためます。
イタリアンメレンゲを加えることで、通常のアイス類に比べて溶けにくく、フワッとした口当たりです。
卵白が多いとやわらかく、少ないとかために仕上がります。

イタリアンメレンゲ…
グラニュー糖を117℃まで加熱してシロップ状にし、卵白を泡立てているところに高温のまま少しずつ加えて作るメレンゲ。
通常のメレンゲより出来上がった泡がしっかりとしているので、潰れにくいのが特徴です。

アイスクリームは時間が経つと溶けてしまいますが、セミフレッドは比較的溶けにくいので、小さなお子さんも食べやすいです。
今回はマシュマロを使っているので、マシュマロのゼラチンのおかげで時間が経ってもムースのような状態が長く続きます。
(あまり時間が経つと段々ダレてしまいますが・・・。)

出来たものを丸ごとパックから取り出して、周りにデコレーションすれば簡単でおいしいクリスマスケーキにもなりますよ☆

Text by さゆり/食育インストラクター